安中市岩井の口腔外科認定医がいる歯医者
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
△:土曜日は16:30まで
虫歯治療=痛いというイメージで、歯科医院が苦手という方はいらっしゃいませんか。
当院では歯科治療への苦手意識を少しでも和らげていただけるよう、さまざまな工夫をして、できるだけ「痛くない虫歯治療」を心がけています。
当院の虫歯治療では、できるだけ歯を削ったり抜いたりといった、痛みを伴う処置を行わなくて済む治療を心がけています。しかし虫歯が進行してしまうと、どうしても治療に痛みが発生することも。
そこで、痛みを和らげる麻酔を用いるのですが、当院ではこの麻酔の方法にも工夫をこらして、痛みの少ない虫歯治療を行います。
麻酔注射を行う前にまず、表面麻酔としてゲル状の麻酔薬を歯ぐきに塗ります。そして、歯ぐきの感覚をしびれさせてから注射をすることで、針を刺すときのチクッとした痛みを感じにくくします。
注射には電動注射器を使用。コンピューター制御で一定の速度を保ちながら麻酔液を注入し、注射時のお口の違和感を少なくします。
また、麻酔液が低温のままで麻酔をすると、痛みを感じやすくなるという場合がありますので、体温に近い温度に薬液を保つことによって、痛みが出ないよう配慮しています。
歯科治療への苦手意識をなくしていただくために、何ができるかを考え、さまざまな工夫をしておりますので、治療に不安をお持ちの方もお気軽にご相談ください。
虫歯が進行していまい、歯の神経に到達し炎症をおこしてしまうと根管治療(こんかんちりょう)が必要になります。
根管治療とは、歯の根の部分で炎症を起こした神経や血管の一部をきれいに取り除き、ふたたび感染するのを防ぐために消毒するという治療のことです。
根管治療をきちんと行えば、虫歯が進行しても、歯を抜かずに済むことがあります。
歯の根というのは、患者さま一人ひとりで形状も異なる、非常に複雑な組織のため、肉眼ではしっかり確認しきれない場合もあります。そのため、根管治療を行っても傷んだ神経を全て取り除くことができず、不完全な治療となってしまう場合があります。
根管治療が成功していないと、歯の中で炎症が進んでいくので痛みがさらにひどくなり、再治療または抜歯ということにもなりかねません。
そこで当院では歯科治療専用のルーペ「拡大鏡」を使用し、細部まで確認しながら、慎重に治療を行っています。感覚や経験だけに頼らない、ていねいで確かな治療をすることによって根管治療の成功率が上がれば、歯を長持ちさせることが可能となるからです。
患者さまが生まれ持った、大切なご自身の歯をできるだけ長持ちさせるためにも、当院では全力でサポートさせていただきます。
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前 9:00~12:00
午後 14:00~18:00
△:土曜は16:30まで
休診日:木曜・日曜・祝日
祝日のある週は木曜診療